
スープを飲む際に使うとちょっとおしゃれに感じるスープカップ。KINTOのスープカップなどは素朴な味わいが魅力ですが、素材・形・サイズは様々でどれにしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?今回はスープカップの選び方や人気のスープカップをランキング形式でご紹介します。
目次
失敗しない!これだけチェック!
まずは、スープカップを選ぶ際におさえておきたいポイントをチェックしましょう。
素材|陶器やプラスチック製なら熱さが伝わりにくい
スープカップを選ぶ際には、素材をしっかりと確認するようにしましょう。主に陶器や磁器、プラスチックなどが素材として使われており、中でも陶器やプラスチック製なら熱さが伝わりにくいという特徴があります。温かいスープを飲むときに「熱くて持てない」ということがないのは便利ですね。
形|収納力アップ!スタッキング可能モデルでコンパクトに
スープカップは1つずつしまうと意外と場所をとってしまいます。そこでおすすめなのがスタッキング収納可能モデル。家族分を一つにして収納することができるなど、収納力が一気に向上!形がバラバラだと重ねられないことも多く、同じ形のものを揃えることで見た目もすっきりしますね。
サイズ|使用シーンに合わせて最適なものを
スープカップを選ぶ時はサイズも重要ですが、どのように使うかによって最適なものは異なります。例えば、具沢山のスープを食事代わりにするときには大容量のサイズを選ぶのといいですし、普段の食事に汁物をちょっとプラスしたいという時には小さめのサイズでも十分です。使用シーンに合わせて選ぶようにしましょう。
機能性|調理の手間が省ける電子レンジやオーブン対応が便利
スープを作る時には、電子レンジやオーブンを使用することも多いと思います。電子レンジは、スープの温め直しをする際にも非常に便利。電子レンジやオーブンに対応しているものを選ぶと、調理の手間を省くことができます。購入してから電子レンジやオーブンに非対応とわかることもあるので、事前に確認することが大切です。
Flower&May どんぐり蓋付き白いカップ

どんぐりのような丸く可愛らしい形が魅力のスープカップです。スープだけではなく茶わん蒸しの器としても使用することができます。蓋付きのため、料理を冷めないようにするのにも便利。スープだけでなくデザートカップにも最適です。電子レンジやオーブン、食器洗い機などにも対応しています。
iwaki アレンチン スープマグ

一人分が簡単に調理できる耐熱ガラス製の器です。器の中が見えるため、料理がとても映えますね。付属のプラスチック製の蓋と先割れスプーンとのコントラストもおしゃれ。
ドウシシャ 食べごろスープカップ

スタイリッシュな雰囲気が感じられるステンレス製のスープカップ。真空二層構造で、熱いスープを入れても周りが熱くなることはありません。冷たいスープやアイスクリーム、デザートなどを入れるのも◎。保温・保冷効果が長く持続するので、食べごろの温度を保つのに最適です。
TAMAKI フォルテモア スタッカブルスープカップ

シンプルで上品なデザインがとても美しい食器です。軽量強化磁器のフォルテモアでできており、強さと軽さを兼ね備えています。落としても割れにくいのは万が一のときでも安心ですね。電子レンジやオーブンなどにも使えます。
M’home style ライオンヘッドのカフェオレスープカップ

持ち手にライオンがデザインされている豪華なカップ。ホテルで食事をしているようなラグジュアリーな雰囲気を演出することができます。スープだけではなく、カレーやパイ包みといった料理にもおすすめ。優雅な気分でランチやディナーなどの食事を楽しみたいときにぴったりです。
阿瀬真三商店 スープカップ 紀美野 曙

独特の木の温もりが感じられる器です。ナチュラルな雰囲気も魅力で、どこか懐かしさも感じられますんr。木製は熱が伝わりにくい素材なので、熱いスープを入れても持ちやすいというメリットがあります。自宅用だけでなく、プレゼントにもおすすめです。
エソール(Essor) MONO Cafe スタッキングできるスープカップ

モノトーンのカラーがおしゃれなカップ。白・黒・グレーの3種類のカラーバリエーションがあります。スタッキングができるので、限られた収納スペースでもOK。普段使いにぴったりなカジュアルな雰囲気が人気です。
METAPHYS(メタフィス) スタマグ

ステンレス真空断熱構造になっており、スープや料理の美味しい温度をキープできるカップ。保温・保冷が可能で、冷たい料理やデザートを盛り付けるのにもぴったりです。100ml・200mlの目盛が付いており、分量を量りたい時にも便利。6種類のカラーバリエーションがあります。
KINTO スープカップ ほっくり

KINTOは創業時から機能美を備えたデザインにこだわっているキッチンメーカーで、こちらはシンプルでありながら独自の美しさが感じられるカップです。素朴でコロンとした形状になっており、スープやコーヒー、紅茶などを楽しむことができます。しっくりと手に馴染むデザインがあたたかい気持ちになれそう。