
毎日のお風呂で欠かせないシャワーですが、ご家庭のシャワーヘッドが交換できることはご存知ですか?シャワーヘッドには、節水や浄水効果のあるもの、リラックスや美容効果が期待できるものまで、各メーカーからさまざまなタイプが販売されています。そこで今回、どのような効果や機能があるのか、掃除や交換方法も確認しながら、おすすめ製品をランキングでチェックしていきましょう。
目次
シャワーヘッドの機能と選び方
人によってシャワーヘッドに求める機能はさまざまです。シャワーヘッドにはどのようなメリットや機能があるのかを確認してみましょう。自分にとって必要な機能はどれなのかを把握して、最適なものを探す参考にしてみてください。
<規格>シャワーの取付け口が対応しているかをチェックする
シャワーヘッドを購入する前には、ご家庭のシャワーヘッドの取付け口を必ず確認しましょう。取付口のタイプが対応しているものを選ぶとスムーズです。国内メーカー品はほとんど取付け可能ですが、合わない場合もにはアダプターで対応できます。海外メーカー品など合わない場合にはホースごと交換する場合も。
サイズが合わないなどで正しく取り付けられないと、水圧が弱まったり事故の原因にもなりかねないので、適したタイプのものを取り付けるようにしましょう。
<重さ>子どものいるご家庭では軽いモデルがおすすめ
シャワーヘッドは片手で持てるように、どのメーカーの商品も平均200~300gと軽めに設計されています。しかし水を出すと、水圧によって予想以上に負荷が掛かり、製品自体の重さよりも重たく感じられます。特に子どもの場合は、片手で使用することが難しいこともあるため、なるべく軽めのモデルを選んでみましょう。
<水圧>少量の水でも勢いを保てる高圧タイプを
水圧が高いと節水効果や洗浄力の高さ、マッサージ効果が期待できるなどの点でおすすめです。新しい製品の中にはシャワーヘッドは少量の水でも勢いを保てるように、穴の数を少なくしたり穴の大きさを小さくしたりと配列にも工夫がされています。また、水が少量のため節水にも繋がる点もメリットといえるでしょう。
高圧シャワーヘッドおすすめ人気ランキング6選|各モードで癒される – Best One(ベストワン)>>
<節水>水道代・ガス代・電気代をまとめて節約したい方に
シャワーは蛇口で水の出し止めをするため、こまめに止めるのが面倒になり、ついつい出しっぱなしの状態になることも……。シャワーの手元に「止水ボタン」が付いたタイプなら、ワンタッチで水の出し止めができるので面倒に感じません。少量の節水でも、毎日積み重なることで年間の水道代だけでなく、ガス代、電気代も一気に節約が可能です。
<浄水機能>水質を改善して肌や髪へのダメージを緩和
水道水には水の衛生を保つために、様々な成分が含まれています。例えば、長年利用したシャワーヘッドに白くこびりつくカルシウム成分もそのひとつです。お肌や髪質への影響が気になる方は、浄水機能が搭載されたシャワーヘッドがおすすめ。水質を軟水へと整えてくれるカートリッジやフィルターが内蔵されています。
ただし、品質を保つためには定期的にそれらを交換する必要があります。コストがかかる点は注意しましょう。浄水機能は外せないという方は以下の特集ページも参考にしてみてください。
浄水シャワーヘッドおすすめ人気ランキング14選|塩素除去率を比較!マイクロバブルや水圧にも注目!東レ、三栄などの人気メーカーも – Best One(ベストワン)>>
<水流調整機能>スカルプマッサージやミストに水流調節でリラックス
シャワーヘッドの水流を調節することで、美容効果やリラックス効果を楽しむことができます。例えば静かで柔らかい水流モードでは洗顔、お子様やペットのお風呂に。強めのしっかりとした水流では頭皮の洗浄や洗髪、スカルプマッサージにも適しています。複数の段階やモードで水流を調整できるタイプもありますので、ゆっくりとお風呂を楽しみたい方にはおすすめの機能です。
<マイクロバブル>超微細の泡で汚れをかき出す
水に超微細な気泡を含ませることで毛穴の奥の汚れまでかきだしてくれる、マイクロバブル機能も注目を集めています。通常のシャンプーだけでは取り除くのが難しい、頭皮の臭いや加齢臭にも効果が期待されています。肌が弱い方や赤ちゃんのいるご家庭にもおすすめです。
Dazers シャワーヘッド ホワイト

3段階の水流調節が搭載されているので、赤ちゃんやお子様、ペットなどそれぞれに適した強さと質で洗浄が可能です。また、塩素除去効果のあるフィルターが搭載されているので、肌や髪へのダメージも抑えることが出来ます。分解清掃が可能なので定期的にしっかりと掃除していただくことで衛生面も保つことが出来ます。
EocuSun 7段階モードシャワーヘッド クロムメッキ

ジェット、レイン、マッサージ、ジェットレイン、レイン&バブル、柔らかなレイン、マッサージ&レインの7段階シャワーモードがあり、お好みで水流を変えられます。レインなどの柔らかな水流は、洗顔や子どもの敏感な肌に、ジェットなどの強い水流はマッサージや頭皮の洗浄に最適。ヘッドだけでなく、丈夫なホースもついたお得なセットです。
カクダイ リラックスシャワーホースセット ホワイト

一部の水栓メーカーでは、混合栓本体とホースの間にアダプターが必要です。こちらの商品は、3種類のアダプターが付属されているので、ほとんどのメーカーでの取付けが可能です。シャワーヘッドだけでも従来品より約30%の節水が可能ですが、後付けの節水アタッチメントをシャワー板に付ければ、最大約55%もの節水が可能です。